漆黒能
Instruction, Installation
“完全な暗闇で執り行われる能”
「漆黒能」は、“完全な暗闇で執り行われる能”というインスタレーション作品。
数千年続く能の歴史の中で、記録として初の試みであった。 (2019年に国立新美術館で行われた。)
–
“視えないが故に無限のイメージの可能性を引き出す。
人々がもつ、それぞれの想像のちから、記憶の可能性を信じたい。 見えぬがゆえに引き出される、各々の記憶、イメージ、想像。 その総量は、半ば無限である。
すべてが氾濫する現在において、古く、新しい場になればと思う。
空の場所は、ときにバナキュラーに、ときに抽象的な場に変化する。それぞれの個人の記憶に紐付いていったとき、 現在と過去、生と死を超えて、その場はいかようにでも変容する。”
–